まんざらでもない、と毎日ブログを書いて思う事、様々な方と出会う事が出来た件について
なんと言いますか、最近では思いも寄らない事が多すぎるのですが、その動機や発端がブログを中心に回っている事に気が付かされるのですよ。 例えば先日の記事「ごめんなさい・・・過去のMacOSの取り置きはしておりませんでした」と...
なんと言いますか、最近では思いも寄らない事が多すぎるのですが、その動機や発端がブログを中心に回っている事に気が付かされるのですよ。 例えば先日の記事「ごめんなさい・・・過去のMacOSの取り置きはしておりませんでした」と...
何度も書いていると思いますが、一日も休まずに6年3ヶ月毎日1記事を投稿をしておりますが、ありがたいことに数年前のブログを沢山の方がお読みになられている様子でして。 そろそろリライト(文章を書き直す)にも注力しないと、お読...
2,193日、313週、72ヶ月、6年。これらは投稿し続けた日であり、週であり、月であり、年となります。 なんだか連続投稿を2,000日超えた辺りから目標もなく続けて来ましたが「継続は力」という意味を少しだけ理解した気が...
希にあるのですが、過去の記事がバズります。まぁ・・・バズると言っても今回は短日で200PV程度なのですが、これは明らかに寒気の影響なんじゃないかな、と思うのです。 それがこちらの記事。 他にも寒いシリーズは多数あるのです...
本日をもちまして毎日投稿が2,000記事目となったようです、パチパチパチ。 つまりは5年4ヶ月と24日ぐらい一日も休まず投稿しておりまして、実は5記事ほど非公開にしているものがあるのですが、これは権利上というトラブルでは...
頑張ったでしょ?もう5年ですよ、個人的には神の域まで言ったような気持ちですが、そろそろブロガーと名乗っても良い気がしてきました。 ブログを1825日間も書いていると、ふと思うのですがメチャクチャ入力が速くなっているのに気...
これは一部の政治家や経営者に言いたいのですが「お願いをする時だけSNSやブログの更新回数が増える」のは何なんですの?と。 配信の頻度を止めない事って大事 その中でもFacebookを使ったリアルタイムの動画配信を熱心に更...
かれこれ、ブログを毎日書き続け5年目となりまして、気が付けばこの記事で1726目の記事になります。と、毎年このような記事数を眺めて思いに耽る事があるのですが、今回はちょっと違います。 今までは私自身の記録を記念していたも...
先日お客様から「店舗経営をしているのですがSNSでいいねが少ないので増やす方法ありますか?」とのご相談がありました。これは業務でSNSを行っている方のご相談ですので、プライベートでSNSをされている方とは異なるお悩みだと...
店舗の情報をほとんど書かずに好きな事を書いていたら年間PV(ページビュー)が100万アクセスを軽く超えていたようです。正確には2020年の累計数は116万2687アクセス。これってチェーン店でもない小さなパソコン修理店な...