CHUWI Lark Boxでゲームはサクサク動くのか?ベンチマークソフトを使って計測してみた
Lark Boxはゲーム機として稼働できるのか? 前回の記事で、導入から初期設定までをお伝えしましたが、このCHUWI Lark Boxを検索されて気になっている一番肝心な所でサクサク動作するのか?という所に焦点を当てて...
Lark Boxはゲーム機として稼働できるのか? 前回の記事で、導入から初期設定までをお伝えしましたが、このCHUWI Lark Boxを検索されて気になっている一番肝心な所でサクサク動作するのか?という所に焦点を当てて...
CHUWI Lark Boxを初期設定してみました 2020年の6月にクラウドファンディング経由で購入したものが本日届きました。その商品はCHUWI Lark Boxと言い、手のひらサイズでもそれなりのスペックで一部の先...
ここまで差がついた、通販型とリアル店舗 お客様からの情報で、マウスコンピューターというメーカーでは修理後3週間以内であれば再度修理は無償で行うとの事で、かなり良心的な対応だと感じた。 マウスコンピューターは乃木坂46がC...
マウスの事をだらだらと書こうかと 表題で勘違いされないで頂きたいのですが、マウスは絶対に必要です。この本題は、お持ち込みによるマウスは必要では無い、と感じたのでこのタイトルとなったのです。 理由はちょっとした事で、お客様...
完全に雑記です 馬鹿みたいにゲームのアップデートを楽しみにしている43歳。世間では大型連休となればキャンプや実家に帰省などの行事がてんこ盛りな時期に、私は自宅で引きこもってモリモリとブログを書いております。 こんな生活を...
結論から言えば「Core i5 10400F」は買い 先日書いた2020年夏に7万円前後で組むオススメパーツという記事で、Core i5 10400Fを選択肢に入れた訳ですが、これは現状手に入る素材として選択した部品だっ...
夏にパソコンを自作されたい方へ 「まだ買い時ではないおじさん」という言葉がパソコン好きの中で流行しているようですが、確かにまだ買い時ではないのが事実であり、それはちょっと前に書いた記事でCPUのRyzenシリーズのが発売...
ミニパソコン好きな人の戯言です 私は知る人ぞ知る「パソコンおたく」です。おかげさまでパソコン修理業という職業に就かせて頂く事で、ギリギリ人としての生き方を保っております。そんな私ですが、気になるパソコンがあればついつい購...
Windows10の高速スタートアップは解除が良い 最近、ご相談が多い内容で「パソコンを初期化しても起動や再起動を行うと正常に起動せずにシステム復旧になってしまう」との事。これはパソコンの構成や電源周りの環境によっても大...
コロナウイルス拡大被害に備える コロナの影響により、飲食店などは多大な被害や影響を及ぼしたのは、皆様にとってもテレビや新聞で十分にご理解頂いているかと思いますが、その反面でスーパーマーケットやドラッグストアは昼夜問わず賑...