FF14 黄金のレガシー アーリーアクセス直前にPCが故障、これは間に合わせなければ!!
先日、一件のお問い合わせがあり「パソコンが不調なのですが、これが原因不明なのです」との事。その内容が非常に不可解な問題である事が伺えました。 因みにそのお客様はFF14プレイヤー、いわゆる「光の戦士」です。そんなお客様が...
先日、一件のお問い合わせがあり「パソコンが不調なのですが、これが原因不明なのです」との事。その内容が非常に不可解な問題である事が伺えました。 因みにそのお客様はFF14プレイヤー、いわゆる「光の戦士」です。そんなお客様が...
やばいな。 そう思ったのは、お客様からの修理のご相談がFF14をプレイするためのPCが動作しないなどの案件が増えてきた時に「あれ?」と思ったんです。 「そういえば、そろそろだった・・・アーリーアクセス」 そんな事も忘れて...
もうそろそろ「しつこい」と言われそうなこの黄金のレガシー環境PCの記事の連投ですが、すみませんご勘弁下さい。実は最近ではかなり色々な媒体でブログの投稿や動画の撮影と編集を行っているのですが、思った以上に時間が取れずにアタ...
先日描いた記事で「【FF14】黄金のレガシー推奨環境以上のスペックのPCを組んでみる」といPC制作が完了して動作チェックを行いましたが、これが凄い。 補足を入れるのであれば、構成として「Ryzen 7 7800X3D」と...
ほぼ出揃った感がありますね、ファイナルファンタジー14の最新拡張アップデートとなる黄金のレガシーに向けて、2024年6月のアーリーアクセスに間に合う最適なパーツでより揃えてみました。 もし、検討中の方は参考にして頂ければ...
先日発表されたFF14の最新拡張アップデートパッケージ「黄金のレガシー」のベンチマークソフトをが公開されましたが、ようやくテストを行う時間が出来ましたので行ってみたのですが、意外に既存の環境でもイケますね。 ただし、アッ...
先日、黄金のレガシーとなるFF14のベンチマークソフトが公開され、実際に利用された方のスコアを参考に、最終結果の「快適度」を確認しましたが、グラフィックアップデートが施された事で各種グラフィックボードの種類によって大きく...
えっと、今回は番外編という事で、黄金のレガシーが6月30日にアーリーアクセスを迎える事になりましたFF14ですが、皆様の懐事情に直面する影響が出てきております、という情報をお伝えしておきます。 それはグラボ、ここ最近では...
「GeForce GTXシリーズ」の生産が終了したことで、最近また浮上してしいるローエンドなグラフィックボードをお求めの方達には朗報、現在ではGTX 1070と同等のスコアとなるGeForce RTX 3050が3万円以...
PAX Eastでファイナルファンタジー14のステージイベント「Journey to Dawntrail: The 10 Year Adventure of FINAL FANTASY XIV」で発売日が発表されましたの...