ロゴやタイトルを作るのはパソコンよりもiPhoneやiPadで作成した方が楽ですね【Canva】
最近になって当店の記事のタイトル画像の雰囲気を変えたのですが、おや?と思った方は一人はいますかね。私は必ずタイトル画像を作るのですが、その画像はパソコンではなくiPhoneやiPadのアプリを使って制作しています。 因み...
最近になって当店の記事のタイトル画像の雰囲気を変えたのですが、おや?と思った方は一人はいますかね。私は必ずタイトル画像を作るのですが、その画像はパソコンではなくiPhoneやiPadのアプリを使って制作しています。 因み...
世の中にも面白い動画が沢山あるもので、寝る前にはいつもダラダラと動画を観ては就寝時間が遅くなる日々が続いております。そんな中、驚きのアカペラ集団の動画を観て驚き、あまりの面白さのあまりリピート再生を繰り返しております。 ...
最近ではMacBookすら置かなくなったのも、スケジューリングがiPhoneが手元にあれば行える事に慣れてしまった事から、ブログを書く事とお見積もりを作る以外はMacBookすら机に置かなくなりました。 ミニマリストでは...
本日お問い合わせを頂いた内容でスマホで撮影した写真をパソコンに取り込みたいのだけど、上手くパソコンに取り込む事が出来なくなったの事。 スマホでもパソコン同様の操作が容易に出来る時代 このようなお問い合わせを頂くと、私の場...
iPhoneをお持ちの方でパスワードを設定されている方がほとんどだとは思いますが、ここ最近ではパスワードを忘れてしまったとのご相談が急増しており、結果としては初期化しか選択肢がない訳で、今回は様々なご提案の中で、パスワー...
スマホがあれば、持続化給付金も申請がおこなえるなど、世の中はなんでもスマートフォンが主体となっておりますが、それでもパソコンがあれば何かと便利なのは間違いありませんよね。 その中でもiPhoneとMacは運命共同体のよう...
iPhone12miniの予約が開始される時期となってきており、私は仕事柄必ず2台購入しますので累計で20万円は軽く突破します(死)。 10年前に開業したばかりの頃では、パソコンサポートとしての予算を割り当てるだけで精一...
バッテリー消耗はiOS14以降での不具合? 最近ではお客様から「バッテリーの消耗が」激しいのでバッテリーの交換依頼が急増しております。これは前年比から比べても150%以上のご依頼の数であり、過去のご依頼件数としては10月...
2割以上の値上がりの可能性 仕入れ業者様からの情報では、来年2021年の1月以降からiPhoneの修理用パネルの高騰が見込まれるとの事で、ICチップの仕入れが困難となっている事から材料代が高くなることが原因だそうです。 ...
iPhoneのパスワード解除の方法は存在するのか? この内容は日を改めて記事を構成しました。とある日に「故人のiPhoneのパスワードを解除したい」とのお問い合わせがあり、事実上では不可能だとお伝え致しました。 これは実...