Googleだけ見れる?それ、IPoEの落とし穴かも!?Wi-Fiルーター設置で解決したネット接続トラブル
「Googleは見れるのに、他のサイトが繋がらない…」そんな症状に心当たりありませんか? ある日、お客様からこんなご相談をいただきました。 「Google検索やYouTubeは普通に見れるんですが、Yahoo!やAmaz...
「Googleは見れるのに、他のサイトが繋がらない…」そんな症状に心当たりありませんか? ある日、お客様からこんなご相談をいただきました。 「Google検索やYouTubeは普通に見れるんですが、Yahoo!やAmaz...
先日、とある飲食店2店舗にパソコンの納品にお伺いさせていただきました。今回の納品では、パソコン本体に加えて、カード決済端末、そしてELECOM製のWi-Fiルーターが導入されていました。 そこで、ふと気になったのが「この...
ノートパソコンと楽天モバイルのポケットWi-FiルーターをUSB接続した際、予期せぬ再起動が繰り返される現象に遭遇したことはありませんか?その原因、もしかしたらUSBポートの電力不足かもしれません。 なぜ電力不足で再起動...
近年、光回線事業者やプロバイダの変更後に「ネットに繋がらない!」というトラブルに関する問い合わせが急増しています。特に、引っ越しシーズンや各社がキャンペーンを展開する時期にこの現象が顕著になります。一体なぜ、このようなト...
最近購入したWi-Fiルーターのおかげで、追加でIoTデバイス用のWi-Fi設定を設けることができました。この兼ね合いで利用頻度が減少しつつもネットワークカメラは2.4GHzで稼働していることから、既存の2.4GHzのW...
はい、もう師走、師走なのです。 年末年始は親戚や知人や友人が集まる時でもありますから、当店のお客様も「正月に息子夫婦が来るからさ、そう・・・うるさいんだよ、ワイファイワイファイって」と仰っておりましたね。 はい、毎年書い...
そろそろWi-Fiルーターを交換しましょうかね・・・って、おいおい。と思われる方が当店のブログを熱心にお読みになられている方がいるかもしれませんが、実は昨年の2月に交換したばかりでした。 まぁ、それでもWi-Fiルーター...
えらいこっちゃ・・・当店でもお客様宅に設置していたWi-Fiルーターに脆弱性の不具合があるとの事で、報じたのは日本における情報セキュリティ対策活動を行っているJPCERTという団体が以下の機種と該当するファームウェアを公...
TP-LINK社はまたまた最強のモノを作ってしまいました。それが「Deco X50-5G」というホームルーターとも言えるSIMフリーを装着可能なWi-Fiルーターになります。 お値段は想定販売価格で51,480円との事で...
家電量販店でもスタッフが自信を持ってオススメできるのがNEC製のWi-Fiルーター。その理由は安定したシステムと安価である事にありますが、そんなNEC製の一部の商品に深刻な脆弱性が発見されたとの事です。 USBポートを搭...