ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

パソコン購入後は設定後、必ず毎日電源を入れて欲しい

パソコン

パソコンは新品でも型落ち品でも初期不良が起こる可能性

年賀状作成シーズンとなり、パソコンが劣化した事で新品を購入される傾向となっており、そんな慌ただしい中でも不具合というものは付きものでして、家電量販店で購入したパソコンでは必ずしも新品だからといって安心してはいけない事があります。そんな過去に家電量販店にいた頃の事を思い出させて頂いた事例がありましたので、今回は表題の内容も含めて簡単にご説明を行ってゆきたいと思います。

購入後は初期不良を見極める

とあるパソコンで、初期設定を行いインターネットにも正常に接続が行われ、特に問題のないパソコンでも翌日に電源スイッチを入れてもメーカーのロゴすら表示されない症状を先日拝見いたしました。

これは初期不良という非常に稀なケースなのですが、家電量販店時代の私は200台に1台程度はこの初期不良を拝見しており、原因は組み込み時の基盤(ロジックボード)の不良であったり、郵送中の揺れにより機器が破損しているなど、起こり得ないことが起こる事態は決して珍しくない事でした。

パソコン困る

ここで販売店側としては初期不良は珍しくないので交換は容易に行って頂けます。ですがあまりにも時期が過ぎると、初期不良の扱いから修理の流れとなります。これは同一の型番がメーカーでは存在しないという事で自ずと同売価で販売できる機種がない事から「メーカー修理」を促されます。つまり初期不良は出来るだけ早く発見する事がお客様としても、量販店としても、メーカーとしてもありがたい事に在庫があれば交換が行えて早期解決となるわけです。

パソコンの型落ち品は設定に時間を要します

初期不良として原因かと言われればそうではないのですが、間接的にパソコンに不具合が生じるケースもあります。それは型落ち品のパソコンです。プリンターやデジカメに関しては差ほど影響は無いものの、パソコンに関してはアップデートファイルが膨大という事にあり、特にWindowsUpadateで大掛かりな修正を行うWindows10搭載パソコンでは、かなりの時間を要してアップデートを行うはずです。

パソコン時間がかかる

因みに先日、ノートパソコンの初期設定を行ったのですが、アップデートが完了するまで放置しているものの5時間を要したケースもありました。ここで懸念されるのはメーカーパソコンとの互換性となり、実装したWindows10のバージョンに合わせて収録されているユーティリティやアプリケーションソフト等で万が一の不具合が生じてしまう状態に成りかねない事から、一概に型落ち品を安く購入するのはリスクがつきものだという事を理解して頂ければ良いかと思います、

まとめるとこうなります

これらの内容を簡単にまとめますと
・初期不良は早期発見が重要
・見分けるのに毎日PCの電源を入れる事
・処分品のパソコンなどは理解の上で買う事
・型落ち品のパソコンの初期設定は時間にゆとりを持って行う
・パソコンの初期不良は高い確率で起こっている

となり、新品のパソコンでも展示品でも型落ち品でも、購入後は放置せずにしっかりと設定を行って観察して頂ければと思います。

初期不良は深刻に考えずに家電量販店にすぐに相談しよう!
シェアお願いします!!