瀬戸弘司さんの自作PC用のマザーボードが初期不良交換へ【失敗に学ぶ】
先日【瀬戸弘司さんが初めて自作PCを組むそうです【ユーチューバー】】という記事を書きましたが、今回はその続報です。 前回の動画で、マザーボードの一部が欠損していた事を知ったリスナーが大騒ぎ。そしてこの状況をただ事ではない...
先日【瀬戸弘司さんが初めて自作PCを組むそうです【ユーチューバー】】という記事を書きましたが、今回はその続報です。 前回の動画で、マザーボードの一部が欠損していた事を知ったリスナーが大騒ぎ。そしてこの状況をただ事ではない...
瀬戸弘司さん。 この方の動画は為になるだけではなく面白いという、プライベートを切り取ったような演出と、凝りに凝った映像制作は大人が楽しむ、大人のための教育ビデオのような感覚で楽しませて頂いております(上手く伝わらないと思...
Twitterで【初PCの思い出】というハッシュタグがトレンド入りしているそうで、これらはドスパラがフォロワー40万人記念としてハッシュタグをつけてツイートすると、抽選でドスパラポイントがもらえる企画を行っていたそうです...
店舗でつかうメインマシンで、キーストロークの押し込みが浅くて、そして軽くて、サクサクと打てるキーボードを探していました。私のメイン機種はMacBook Pro(M1チップ版)という事もあり、押し込みが浅くて軽いモデルのキ...
寒冷地が冬期になるとパソコンに大きな被害もたらす問題が発生します。その被害とは、室内が寒い時にパソコンの電源を入れても起動しない、または起動をしても電源が落ちたり、再起動を繰り返す事があります。 寒いとパソコンが正常に起...
SNSで【いいね】が一万件もついてしまったこの投稿。とてもユーモアたっぷりに悪意のない内容で笑ってしまいましたが、確かに宗教じみてますね・・・ 以前に【今年も市民会館で有償譲渡会があるとの事で、ご相談が増えております】と...
うっかりノートパソコンに飲み物をこぼしてしまった。通年多いお問い合わせですが、この問題については分解洗浄が出来る機種と出来ない機種が存在します。 もちろんどの機種も分解による洗浄が可能といえば可能なのですが、ここで一番の...
国内で当初は王様とも言われていた天下のNECがとうとうゲーミング市場にも乗り出す勢いでのコンセプトモデルがSES2021で発表があったそうです。 その名も【LAVIE MINI】この筐体を見たときには完全に中国のミニゲー...
これから新しい事をしてみたい方にとって、一般的には資格を獲りたいという方がおられますが、資格よりもスキルを上達させた方が有意義な事もあります。 劣等生がパソコンを上達できた理由 例えば、今まで持っているけど上達してこなか...
もう初売り、気が付けば元日が終わっていますが世の中は初売りは始まりました。当初は福袋で店舗で列を作って並び、見えない福袋を買ったものですが時代はコロナ禍。 そんな事でネットショッピングが一番熱い時代となりましたが、狙いは...