夏の最新拡張アップデートパッケージまでの揃えとして、グラボは早めに確保していた方が良い
えっと、今回は番外編という事で、黄金のレガシーが6月30日にアーリーアクセスを迎える事になりましたFF14ですが、皆様の懐事情に直面する影響が出てきております、という情報をお伝えしておきます。 それはグラボ、ここ最近では...
えっと、今回は番外編という事で、黄金のレガシーが6月30日にアーリーアクセスを迎える事になりましたFF14ですが、皆様の懐事情に直面する影響が出てきております、という情報をお伝えしておきます。 それはグラボ、ここ最近では...
あー、ハッカーになりてぇ・・・なんて、今どきは思わないかもしれませんが、当初はかなりの人気のワードだったんですよ。「ハッカー」を題材とした漫画も昔はかなり多かったと思いますが、そんな憧れを未だ消えていない人にとっては朗報...
PAX Eastでファイナルファンタジー14のステージイベント「Journey to Dawntrail: The 10 Year Adventure of FINAL FANTASY XIV」で発売日が発表されましたの...
昨年からコツコツとFF14の拡張アップデートとなる7.0【黄金のレガシー】に向けた推奨PC環境を更新しておりますが、そろそろ・・・RTX3060やRyzen7 5700Xでは不安視される状況になりつつある事から更新しまし...
報告が遅くなりましたが、実は2週目をクリアしています。 これは「強くてニューゲーム」という、DLCパックを事前に購入しており、このモードではスタートした段階では全ての能力や所持品を引き継げるのですが、敵が最初の段階からレ...
こんな事を何度も報告するのもなんですが、最近の生活のほとんどが久しぶりに堪能させて頂いております「龍が如く8」ですが、150時間程でクリアしました。実際には70時間程度でクリアできるようですが、全てのサブクエストなどを消...
えーと、「龍が如く8」が発売して2週間が経過しましたが終わる気配がありません。ざっくり100時間以上プレイしておりますが、きっと脱線しているのでしょうね、ドンドコ島に。 因みに、私が購入したのはアルティメットエディション...
世間では一大ブームを巻き起こしたとも言っても過言ではない「パルワールド」。このゲームは現在でPCではSteam、Xboxのみで配信されているゲームですが、その反響はすざましく、販売から僅か2週間で1900万人のプレイヤー...
世間では大分遅いペースですが、龍が如く8をコツコツとプレイしておりましてサブコンテンツとも言える「ドンドコ島」を無事クリアしました。 このゲームをプレイした事のない方にご説明すると、この「ドンドコ島」というコンテンツは、...
いつやる時間があるんだろうかと不安に思いながらも既に16時間プレイしております。先週お伝えしましたガンダムSEEDFREEDOMの上映開始日と龍が如く8とガンプラの発売日が見事に重なるという、なんともカオスな一週間が経過...