教科書までも!?なんでもネットの時代に
在宅業務の兼ね合いで、家電量販店でもノートパソコンの販売が好調のようですが、その一方でお子様方もパソコンを使う用途が増えるかも?という記事がありました。これはコロナウイルスのような被害拡大を想定して、先手を打つ形になりますがこれはありがたい情報です。
2020年4月1日 日経新聞
記事の内容では「インターネットでの公開」という情報だけですので具体的なデバイスの情報が公開はされていないようですが、スマホやタブレットでも閲覧可能にはなる事は間違いないでしょう。ですが、教科書を閲覧する為のビューワーソフトの使い勝手に関してはパソコンで閲覧する事が一番安定していると思います。
私は最近iPadを軸に生活を送っておりますが、メモを取る際では必ず「紙」に書き込んでからiPadやスマホに反映させています。これはデバイスに依存しないためと、即座に利用が出来て情報が失わないからです。
以前ご紹介したパスワードノートも同じ事が言えますね。
パソコンやスマホ、タブレットを軸に学習を始めるのであっても、基本は実際の授業のように教科別に、またはカテゴリ別にノートを用意しましょう。管理が上手で器用な方はルーズリーフでも良いかもしれませんね。
また学習用だけの目的であればハイスペックなパソコンは不要ですので、海外製の激安ノートパソコンで十分かと思われます。これは過去にご紹介しました記事を参考にして頂ければと思います。
現代ではリモート授業、リモート卒業式などなど、「リモート」という言葉が着々と増えてきました。今後はリモートとなる授業だけではなく、教科書までもオンラインで閲覧できる時代となりましたので、時代の波に合わせて適切な環境を構築しておくことで、非常時に慌てて備えるのではなく事前に使い慣れたパソコンやタブレットを用意しておくと良いかもしれませんね。