自分考えたパスワードは付けてはいけない時代になってきました
連日に及ぶ不正ログインに飽き飽き もうこりごりと良いますか、私はこの20年間で2,000コンテンツを超えるサービスをインターネットでアカウント登録をおこなっています。これほどまでに膨大となったコンテンツには情けないことに...
連日に及ぶ不正ログインに飽き飽き もうこりごりと良いますか、私はこの20年間で2,000コンテンツを超えるサービスをインターネットでアカウント登録をおこなっています。これほどまでに膨大となったコンテンツには情けないことに...
アマゾンさん、今年も無駄に買わせて頂きましたぁぁ! 今日の記事はなんと言いますか・・・私利私欲にまみれた内容でして、久しぶりにAmazonのショッピングカートがとんでもない事になりました。それはFireHDのタブレットが...
安価なPCは堅苦しく利用するのは辞めようと思った この前購入した中華製のノートパソコン。 スペックも悪くはないのでサクサク動くのですが何台もパソコンを所持しているパソコン大好きおじさんの私としては正直にいえばもう用途はな...
印刷中のまま進行が進まない方にアドバイスです 色々と勉強になりました。 本日お伺いした案件で「プリンタへの印刷が異常に遅い」との事で診断させて頂きました。まずは再現するかの確認を行った所、71ページあるPDFファイルの印...
5年経っても愛用しているG300シリーズ 自宅でも職場でも愛用しているマウスがG300srのマウスです。マウスやキーボードは人に薦められても良いとは限らないものなのですが、こればかりはパソコン初心者の方にも自身をもってオ...
SwingBotサービス終了に伴い設定地獄へ いやぁ・・・困りましたよ・・・ホントに良いサービスって意外に早々に消えてしまうものなのですね。 このサービスは、特定のメール(Gmail)の受信があった際にLINEでお知らせ...
手順書は覚書程度で良いということ Gmailの使い方、今の時代であればなんとなく触るだけで把握できるものだとお考えの方もいるかもしれませんが、私は家電量販店時代から稀にですが手順書をパソコンに残す事があります。 そこで私...
用意しておいても損は無いかと なんてことのないお話ですが、記事にしたいと思います。 Androidでは画面が割れてタッチができなくなった場合の応急措置となる方法が存在します。既にタイトルに書いてしまいましたが「市販のUS...
3万円でこの性能・・・おかしいでしょ? 先日このような記事を書きました。 内容としては中華パソコンは安くてコスパが良さそうという内容ですが、その記事の中でもご紹介をしたパソコンをセールという事もあって、試しに購入してみた...
PayPayでお支払いするとお得に やっとのことでPayPayでは一部の民間企業にもキャッシュレス還元を行える認可を下ろしたそうです。当店としては事前の申請はかなーり前から行っていたのですが全然通達が来ない、これって申請...