情報提供に感謝!! iPhoneでWiFiの速度が遅くなった場合の対処方法とは?
購入して1年のWiFiルーターなのに通信に個体差? 先日、メールにてお問い合わせがございまして、お得意様のLoobloom(ルーブルーム)の長尾様からでした。そのメールのやり取りの内容が、私にとっても盲点だった結論に至り...
購入して1年のWiFiルーターなのに通信に個体差? 先日、メールにてお問い合わせがございまして、お得意様のLoobloom(ルーブルーム)の長尾様からでした。そのメールのやり取りの内容が、私にとっても盲点だった結論に至り...
これからも品質の良いバッテリーをお安く ここ最近ではiPhone修理パーツの卸業者も盛んになっておりまして、今までは独自に仕入れを行っておりましたが、海外からの輸入という事もあってお時間を要していたケースもあり、今回見直...
脱Macまでとは言いませんが 私のMacBook Proはもう今年で7年目。手直しをする部品がほとんど無いことから電源が入らなくなった場合には買い替えが必要なのです。そこで今回はMacBookを選択する道を外して、Win...
何故iOSのアップデートのご依頼が増えるの? iPhoneの内部のOSを「iOS」と呼ばれますが、これはもう既にご存知の方が殆どだと思われますが、皆様は定期的にこのiOSのアップデートを行っておられるでしょうか。私が思う...
iPhoneは売れにくくなる時代に 米中間で最大25%の関税とは・・・これが現実になればiPhoneの部品を生産している中国とアメリカの間でのコスト増しは最大で16%らしいです(NHKのニュースサイトより)。 例えば10...
私のiPhone Xはもうすぐ2年を迎えます 私とお話をした事のある方はご存知かと思いますが、iPhoneの理想の交換時期は2年半です。または最長で4年が限界と考えておりますが6年以上使われている方も居られますが、それは...
当店はお安いだけが取り柄ではありません 当店では9年もの間、iPhoneの液晶交換修理を行っておりますが、修理料金を定期的にお求めやすい価格に変動しております。ご存知の通り、当店の修理価格は圧倒的なお安さでご提供しており...
開店時は受付待ちがありまして こんな当店でも早朝は賑わう事があるのですよ。その影響でお外でお待ちになられたお客様もおられまして、ご不便とご迷惑をおかけしました。 そこで、全ての修理が完了した際、お客様をお見送りしたときに...
再診は行いますが、まずはご一読を iPhoneのバッテリーの交換を行ったお客様で、稀にあるご対応の一つとして、「バッテリーの持ちがまた悪くなった」や「バッテリーが膨らんだ」というご報告を頂く時があります。これは交換後に一...
GW終盤で準備期間に突入? 本日はちょっと不思議な一日。通常の土曜日であれば緩やかに予約が埋まるか、特にご予約もないまま来週の準備に時間を費やしてそのまま閉店、という事もあるのが土曜日なのですが、本日はGWの折返しという...