バッファロー製の一部のNASではWindows11 24H2で共有フォルダにアクセス出来ない不具合が発生している様子
早速起こったWindows11 24H2搭載PCでの出来事。先日お客様からLINEを頂きまして「最近購入したPCからNASに入ることができない」とのご相談を頂きました。 この問題はNASの不具合ではなく、Windows1...
早速起こったWindows11 24H2搭載PCでの出来事。先日お客様からLINEを頂きまして「最近購入したPCからNASに入ることができない」とのご相談を頂きました。 この問題はNASの不具合ではなく、Windows1...
2025年10月14日にWindows10のサポートが終了します。つまり残り一年を切った事になりますが家電量販店などでは、下記のような点を考慮せず、セキュリティ面のみを強調して買い替えを推奨しているケースが見受けられます...
年賀状の今後の付き合い方を見直す良い機会 年賀状作成の時期が近づいてきましたね。電子化が進んだ現代でも、年賀状の需要は根強く残っています。10月下旬になると、「プリンターが印刷できない」「年賀状作成ソフトが入ったパソコン...
近年、お客様自身でPCパーツを選定できるようになり、市場価格を把握される方が増えたことで、BTOパソコンの制作代行依頼が増加傾向にあります。 以前は、当店が部品調達から行うスタイルで代行手数料を頂戴しておりましたが、最近...
2024年10月2日から提供を開始したWindows11 24H2ですが、当然ながら最近納品されたノートパソコンでは23H2となっている事でアップデートを任意で行っております。 因みに、10月3日に発注したDELLのノー...
広告ブロッカーを装うアドウェアにご用心!増加する巧妙な手口と対策 インターネットの普及に伴い、Webサイトで表示される広告にうんざりしている方も多いのではないでしょうか。 そんな悩みを解決してくれるのが「広告ブロッカー」...
Windows 11の大型アップデート「24H2」の提供開始 本日より、Windows 11の大型アップデート「24H2」の配信が始まりました。しかし、喜ぶのはまだ早いです。なにせ今回のアップデートは、システム全体を刷新...
日頃からパソコン修理のご依頼はほどほどにはあるものの、最近の様子がちょっと違います。「パソコンが起動しなくなったので見て頂けませんか?」とか「Excelが起動しません、どうすれば良いのでしょうか?」とか「購入したパソコン...
トラックボールマウスの醍醐味をMXTB2で味わう ずっと待っていた商品が到着しました。それが最強トラックボールマウス「ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2d MX ERGO S」なのですが、M...
先日お客様からパソコンの購入依頼がありました。ビジネス利用目的でハイスペックで事務作業もCADなどもサクサク動くノートパソコンをご希望とのことでお調べしてみたのですが、あれ? 市場で15.6インチのビジネス向けノートパソ...