最近、当店でもパソコンの修理よりも購入を希望される方が増えておりまして、価格や構成をヒアリングするものの、目的が「〇〇というゲームを遊びたい」のであれば必要なパーツを選出してお見積を行えるのですが、パソコンは必要であるものの何を購入すべきかを判断出来かねない時はこうアドバイスを行っております。
「近くのコンビニに行くためだけに高級車は選ばないですよね」
私がこの様なアドバイスを行う意図は【身の丈にあったものを買う事】であり、これは技量が伴わないという意味ではなく、背伸びをしない選択肢を持つという意味です。
SNSでは「5年戦えるパソコン(またはパーツ名称)」などのネットスラングなキーワードが行き交っておりますが、これは奮発と捉える人もいればコスパと捉える人の二極化となっている事から、個人的にはこのような用語を使う事がありません。
私が車をパソコンに例える事が多いのは、やはり高額という意味合いが大きいです。
気軽に買えないからこそ新調にもなりますし、気軽に買えないからいざ必要なときに奮発してしまう傾向が強いのもありますよね。
ですので「日々頑張っているから、ご褒美に奮発する!」とは考えず、個人的にはご褒美は少しずつ(自身に)与えるものであると考えますので、ゲームも遊ばずYouTubeやAmazonで買い物をされる程度のパソコンに必ずしもハイスペックなモデルは必要ありません。
それであれば【5年おきに入れ替える】という事を頭の片隅にでも入れて検討してみて下さい。 また、パソコンの進化はめまぐるしい程に速く、現在20万円する構成が5年後には10万円で購入出来る可能性もあります。
というよりは実際にそうなっています、これは【現状でのスペックを落としても5年前と同じ速度になっている】と例えると分かりやすいかもしれません。
【身の丈にあったものを買う】
これは妥協する意味ではなく、使わない機能をそぎ落とした安価なモデルをコンスタントに入れ替えると、触れる機会も長続きしますよ、というアドバイスでもあります。
ちょっとだけでも参考にして頂ければ、と。