ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

10万円給付金は何に使うの?

給付金

10万円の使いみちは様々ですよね

10万円給付金の振り込みが始まる時期ですね。

この10万円の使い道は皆さまにとって様々だと思うのですがどうなのでしょう。貯蓄もしくは家賃の支払いや自動車税の支払いなど、生活に必要な経費として支払いを行いだけで気がつけばあっという間に無くなってしまうのでは無いかと思っています。

給付金をスキルアップとして活かします?

言い換えれば今回のコロナの影響による、個人に向けての最後と言っても過言ではない給付金の受給となりそうですので、今後の事ばかりを考えてもキリがありませんが自己投資をする資金として大事な財源をどう活かすかはご本人次第かと。例えば今回の給付金でパソコンを新調され、自然被害に振り回されないオンラインビジネス等の生活の基礎を作る事も良いかもしれません。

新しいジャンルにチャレンジする事はとても良いことで、コロナ終息後の方が景気は確実に悪化すると思ってしまうのは私だけではないはず。それに向けてスキルアップ等という裁量では太刀打ちが出来ない被害が待っているかもしれません。因みに当店の場合は2年前からスポンサー様からご依頼を頂くことで有償執筆を行っております。

私のもう一つのお仕事は執筆活動

有償執筆と言えどステルスマーケティングではなく、当店の記事はあからさまで「タイトルの記事にソフトウエア名があってリンクを大量に貼っている記事」がそれです。記事に関しては率直な感想を記事として書いているお陰で、訂正を求められる事があります(以前にそんなに魅力の無いソフトウエアだったので「まぁまぁ良かった」と書いてツッコまれました)。

因みに、当店の様なパソコン修理業を営んでいる店舗のブログでは、残念な事に日本国内でのオファーは無く、殆どが海外からのオファーです。もちろんそれはそれで良く非常に単価も高い事から、ありがたく承らせて頂いております。

この執筆活動のお陰と言ってもいいとは思いますが、閑散期の隙間をキレイに埋めることが出来ましたので、ブログを毎日書くことしか出来ない私でしたが1つのスキルとして考え、今後もお時間を許す限りはカタカタと文字打ちをしていようかと思います。

給付金をパソコンに投資するなら

話は戻りまして、もし10万円を何に使うかをパソコンでお考え中の方はギリギリの予算ではなく半分くらいの予算は残せる様に調整すると良いかもしれません。そこでここ最近では何度もご紹介している中華パソコンをオススメしたいと思いますが「またかよ」と言われそうなので詳しい内容は過去の記事を書いているものをお読み下さい(ステマじゃないですからね)。

CHUWI LapBook Pro ノートパソコン 14型 FHDスクリーン インテル Celeron N4100プロセッサー 8GB メモリー+256GB SSD Windows10 Home(64ビット)内蔵 高速無線LAN/USB Type-C端子/Bluetooth 4.0搭載 ラップトップ
CHUWI

給付金の大体半額で購入する事が可能ですので、余った予算に関しては各支払いに回すなど可能であれば余裕をもって生活をされることをオススメします。これは給付金のお話だけではなく「お金は大事だよ」という事です。十分に身に沁みている方も多数おられると思いますので、本日はこの辺りで。

がんばろうね
シェアお願いします!!