余ったラズベリーパイを活用してNASとVPNサーバー環境を導入してみました
以前に【1万円以下のラズパイ4を受付用のパソコン代わりに活用、目的はこれじゃないけど使えるので採用しました】という記事を書いたと思いますが、まだ一年足らずで完全放置してしまった機器がラズベリーパイ(略してラズパイと呼ばれ...
以前に【1万円以下のラズパイ4を受付用のパソコン代わりに活用、目的はこれじゃないけど使えるので採用しました】という記事を書いたと思いますが、まだ一年足らずで完全放置してしまった機器がラズベリーパイ(略してラズパイと呼ばれ...
「iPhoneでメールが正常に送れないみたいなんだけど、ちょっと見てもらって良いかな?」そんなお問い合わせを頂いたのですが、まずはこのようなお問い合わせを頂いた時には必ず一言返事で店舗に来て下さいとはお伝えせず、簡単なヒ...
世間ではご家庭に一台Wi-Fiがあると当然のように思われている方がいると思っているのですが、それは既に必要とされている方は当然ながら導入されている思いますが、何故「WiFiを導入する」という言葉が市場で増えてきたのかを知...
多数の報道で話題となっているGoogleフォトの無償利用が終了との事ですが、私はこの報道に危機感を感じていなかったんですよね。 2021年6月1日以降、新しく高画質でバックアップする写真と動画は、Google アカウント...
本日お伺いさせて頂きましたレストランを経営される会社で「異なる拠点で予約状況を簡単に把握できるシステムって簡単に出来るものなの?」という、システム開発未経験の私が応えられそうな案件ではないと思いましたが、内容をよく聞くと...
お客様からのご相談で「Wi-Fiでスマホやゲーム機には繋がるのですが、パソコンだけが繋がらないのでパソコンの問題だと思います」という内容。そこで、繋がらない様子をパソコンの画面を撮影してお送り頂いたのですが、パソコンの内...
ヤバいよヤバいよ〜・・・と、某タレントさんの名セリフを吐いてしまいそうな事態が起こりましたね。 さようならWeb制作アプリ それは当店が10年前に愛用していたデジタルステージさんの【BINDシリーズ】は大変お世話になりま...
2021年5月19日にdocomoで新サービス発表会があったそうで、その中でも一際注目されていたのが【Home 5G】です。これってドコモさんやっちゃって良いの?という内容なのですが、ご存じの通りドコモはNTTですので光...
今回は語らせて下さい。 CD終演の時代に突入 当初は中学生だった私は、音楽と言うものに差ほど興味はなかったのですがクラスメイトのN君が「この曲、凄く良いよ」とカセットテープのウォークマンに付いているイヤホンを手渡し、その...
とうとう、この日が来ましたね。Internet Explorerが来年の2022年6月16日にサポートを終了するとの事です。よく読んで頂ければお分かりになるかと思いますが来年なんですよね。 米Microsoftは5月19...