ご連絡・ご予約・アクセスはこちら

ゲーミングマウス Naga Epic Chromaを購入してみた

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

Razerのマウスは何もかもが使いやすい

普段からネットゲームを嗜む私としては、少しでも快適な環境が欲しい。そんな時に以前から愛用していたロジクール製のG600というマウスを利用することによって手を痛めてしまったのです。

その手を痛める原因として、マウスがとにかく大きく、小指の操作も要する事から誤入力を繰り替えるようになり、自ずとその指をカバーするように指を調整していた所、腱鞘炎に近い症状になってしまいました。

Naga Epic Chromaは19ボタンマウス

そこで安価でコスパの良いとされていたロジクール製のG600を泣く泣く手放す決断をして、今回ご紹介するRazerの「Naga Epic Chroma」を購入しました。たしか17,000円程したと思われます。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

今回のマウスも左側面に12個のボタンが存在します。それをゲーム内の各コマンドに割り当てるというもの。ちなみにこれ程までのボタンを使うのか?と言われると、人間というのは慣れる生き物でして、数日間触れていると違和感がなくなります。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

付属品にはシールもあり、Razerの象徴としてヘビのロゴになっています。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

外箱も少しだけ立派

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

触れてみた感想

Razerのキーボードは以前紹介したと思われますが、とにかく外観がかっこいいのです。またデザインは操作性にも繋がっており、少しだけサイズが抑えられており、長時間のゲームプレイでも疲労感は格段に少ないという配慮があります。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

今回はワイヤレスモデルを購入しましたので、充電台が付属しており、時間がなく充電が行えない場合は充電コネクタから直接マウスに接続して利用も可能です。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

写真でも置いただけですが、充電中もじんわりと光る演出がRazerっぽさを伺わせます。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

実際に握ってみると、手が小さい方であれば違和感なく使える事でしょう。因みに手の大きい方は親指が少しだけ下にずらすような形になりますがG600に比べれば雲泥の差がありました。

ゲーミングマウス Naga Epic Chroma

購入して数日が経過しましたが、使った初日から快適過ぎたので、レビューでの不満な点を考えてみたのですが見当たりませんでしたね。今後もこのモデルの後継機が出ているものの、さらなる進化を期待できるマウスが販売されたときには購入を検討しようかと考えておます。

Razerはやっぱりゲーミングマウス界の王様だね!
シェアお願いします!!