働き盛りの方への配慮なのか、ゲームも緩和措置の時代へ
ゲーム好きは時間がない時代に 私は知る人ぞ知るゲーム好き。 ファミコン世代は現在40代、私を含めてそんな働き盛りのゲーム好きは年齢と共に脂っこい食べ物のように、やりこみ要素のあるようなガッツリと時間をかけて遊ぶ要素を...
ゲーム好きは時間がない時代に 私は知る人ぞ知るゲーム好き。 ファミコン世代は現在40代、私を含めてそんな働き盛りのゲーム好きは年齢と共に脂っこい食べ物のように、やりこみ要素のあるようなガッツリと時間をかけて遊ぶ要素を...
今年で10年目ですからね 気がつけば年が明け、毎日ブログを更新している当店ですが、営業開始日は8日からとなっております。 実は年始早々から様々な勉強会に参加させて頂きておりまして、海外のiPhoneリペア業者が基盤修理の...
連日に及ぶ不正ログインに飽き飽き もうこりごりと良いますか、私はこの20年間で2,000コンテンツを超えるサービスをインターネットでアカウント登録をおこなっています。これほどまでに膨大となったコンテンツには情けないことに...
ネット販売のランキングは良いカタログだと思う なんとなく調べてるうちにたどり着いた結果なのですが、新聞やネットニュースでは先取りの情報あ手に入るものの、実際にはニーズがどれほどあるのは売れている商品の詳細を見るだけでニー...
セカンドスマホを持つべき理由と実用性 お客様との会話の中で「iPhoneってSIMを取るとWiFiだけで利用ができるんですよね?」との内容があり、もちろん電話による通話以外は使用することができます。現代では当然な事なので...
造語ですが電波恐怖症かも? 世の中では様々な事が起こります。それはスマホに勝手に見に覚えのないご自身の情報が自動的に入力されていたり、ソーシャルメディアでログインが行えなくなったりと、理論的には証明しにくい被害を連続で受...
時代も変わればショップも変わる 世の中の変化というものは目まぐるしいもので、私は以前に社会人時代はdocomoでガラケーを愛用しておりました。それからiPhoneが販売されるタイミングでソフトバンクに機種変更をした訳で、...
そもそもの2台持ちの理由 最近ではスマホの二台持ちが標準化している人を多く見かける。そんな私も2台持ちなのだが、基本は一台しか利用していない。そもそも2台を持ち歩くように習慣化された理由は『同時利用の多様化』にある。主に...
転送電話の設定を遠隔操作も可能でした あまりの神機能に驚愕、それが固定電話機の「KX-PD915DL」です。自宅でご利用になる方はもちろん、お仕事で利用するのであれば必ず導入して欲しい1台です。 今回はこの商品が到着して...
先日病院に行ったんですよ。待合室で問診表に記入して受付に渡す、その時にあることに気がつく・・・スマホを忘れた・・・そんな私がこの待機時間になにをしたかと言えば、呆けるかキョロキョロと周りを見るだけの時間が永遠と続くのです...